柏の葉駅から徒歩4分、歯並びにお悩みの方へ親身に対応します

院内コラム
Blog

スタッフブログ一覧

インスタグラム開設しました!

 

 

みなさんこんにちは!

矯正歯科クリニック柏の葉です🌷

 

この度インスタグラムを開設いたしました😁✨

是非覗きに来てください(^○^)/

https://www.instagram.com/clinic_kh

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クリスマス🎄

 

 

 

みなさんこんにちは関です😄

 

今日はクリスマスですね🎅🎄💓

大人になってからはあまりワクワク感というものがなくなりました(笑)

そしてクリスマスが終わったらすぐに年越しですね!

この一年もあっという間に終わってしまいました😹✨

みなさんはどこかに初詣に行かれるんでしょうか…⛩

帰省される方も多いので風邪をひかないように楽しい冬休みを過ごしてくださいね☃️❄️

 

クリスマスもお正月も美味しいご飯がたくさんあって、

ついついダラダラ食べをしてしまうかと思いますが、

寝る前には必ず丁寧に歯磨きをしてから寝るようにしましょう!

 

それと、お正月に欠かせないお餅!

 

お餅は粘着がある食べ物なので装置が取れてしまうことがあります…
しかも年末年始は当院含めお休みを頂いている医院さんがほとんど…

食べてはいけないと言うわけではありませんが、
小さく切って食べる、堅い状態のまま食べない、かじりついたり装置に引っ付かせないように食べる、、、

など工夫をしながら食べるようにしてみてください!😣✨

 

装置にへばりついてしまっても無理に楊枝でつついたり

ブラシで強く磨かないでぬるま湯を含みながら優しく磨いてみてください✨

 

 

 

当院は12月28日午後〜1月5日までお休みとさせていただいております🙇‍♀️

12月28日午前(急患対応のみ)、1月6日から通常診療になります。

よろしくおねがいします😌

 

皆さん良いお年をお過ごしください😽💕

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インフルエンザの予防に歯磨きを!

 

 

 

みなさんこんにちは😃

 

最近インフルエンザが流行ってきていますね💦

なってしまうととても辛いので、今日から一緒に予防を頑張りましょう✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インフルエンザは、咳やくしゃみなどの飛沫を吸い込んだり、ウイルスが付着した手(握手や手繋ぎ)やドアノブなどを触れた手で感染します💦
鼻や、のどなどの気道の粘膜に付着し、細胞内に侵入したインフルエンザウイルスは増殖して感染を拡大します!

 

 

 

 

 

 

 

インフルエンザの予防に

手洗い、うがい、お部屋の換気、マスクの着用

予防接種、適度な湿度を保つ、、、etc

などが主に推奨されていますが、

いつものうがい➕歯磨きをする事で予防効果がある事はご存知でしたか?😄✨

 

ある老人介護施設内で、歯科衛生士のよる定期的な口腔ケアと、日常の正しい歯磨き(フロスや舌磨き)ケアをすることにより、通常の歯磨きをしていた施設に比べてインフルエンザ発症率が10分の1に抑えられたという報告があります!

凄いことです(>_<)✨

 

インフルエンザウイルスの感染が、適切な口腔ケアによって、お口の細菌と細菌由来の酵素活性を少なくすることにより、インフルエンザの予防に有効であるといえます✨

 

なので今日から、

・外出先から帰ったら手洗い➕うがい➕歯磨き!

・寝る前の歯磨きは丁寧に行う!

・朝起きたらすぐに歯磨きをする!

・舌の上にもばい菌がいるため、舌を磨く!

・定期的な歯ブラシの交換を忘れない!

・歯科医院で歯磨き指導を受ける!

 

お口は栄養をとる場所だけではなく、細菌やウイルス感染を引き起こす場所でもあります💦

今日からできることをして、風邪やインフルエンザの予防に努めましょう😆✨

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

whiteningセミナー

 

 

 

みなさんこんにちは😄

衛生士の関です!

 

 

先日、衛生士の天野さんと一緒にGCホワイトニング

セミナーに参加してきました!

 

 

 

 

 

 

最近は歯のホワイトニングについての話題が増えて、

ホワイトニング専門の歯科医院があったり、

広告やテレビや雑誌にも特集された事で歯の見た目への意識が高くなっている方が増えているように思います😻

 

国民の歯科意識調査の結果、

3位に歯並び

2位に口臭

1位がホワイトニング

になるほど今大注目なんです✨

 

そもそも歯の着色の原因は、大きく分けると二種類あり、

 

『外因性』…タバコのヤニや

着色しやすい食べ物や飲み物を取りすぎたり

(コーヒー、紅茶、ワイン、カレーなど)

日頃の磨き残しによる着色ものと、

 

『内因性』…歯そのものの色、エナメル質内の黄ばみ、遺伝

などがあり、

 

個人差があるので、ホワイトニングの効果と期間に違いが出てきます!

すぐに白くなる方もいればなかなか効果を感じられない方もいるという事です💁🏻‍♀️

 

今回のセミナーでは、自分の歯型を用いて

ホワイトニング用のトレーを作成しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

作成中の天野さん😄

今回作製したトレーと、セミナー内で頂いたホワイトニングジェルを使って、天野さんと2週間ホームホワイトニングをやってみてどれくらい白くなるのか検証してみたいと思います!

 

 

次回、2人の効果の違いなどをお伝えします😄!

どれくらい白くなるか楽しみです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

HappyHalloween

 

 

 

 

皆さんこんにちは🎃🕷

 

 

 

もうすぐ10月に入りますが、

10月と言ったらハロウィンですよね🎃👻🧛🏻‍♀️🕷🕸

あちこちでハロウィンの装飾が増えてきました(^O^)/

 

当院も今年もハロウィン仕様になりました✨

 

 

 

そして、ハロウィンと言えば

🎃トリック オア トリート!!🎃

と言ったら、子供達はたくさんのお菓子をもらえますね🍬

お菓子を食べてもいいけれど、ついダラダラ食べをして

虫歯になってしまわないように食べる時間を決めて

食べた後は歯を磨きましょう🙆🏻‍♀️

当院もお菓子を用意してみました☺️

ぜひ覗きに来てください💁🏻‍♀️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

歯ブラシの交換時期

 

 

 

みなさんこんにちは!衛生士の関です!

だんだん過ごしやすい日が増えてきました🍂

体調管理に気をつけてお過ごしください☀️

 

 

 

今日は皆さんが毎日使っている、

歯ブラシの交換時期についてです♪

 

皆さんはどのくらいの頻度で歯ブラシを交換していますか?

毎月交換されている方、2ヶ月に1回、とある方は無意識にそれ以上の間、同じ歯ブラシを使っている方もいました…😹

 

推奨されている歯ブラシの交換頻度は1ヶ月に1回の交換です

 

お口の中にはたくさんの菌がいますが、私たちは毎日同じ歯ブラシを使って歯磨きをしています。

使用したあと、いくらブラシ部分を洗って乾燥させたとしてもブラシの毛束や根元部分には菌が繁殖•増殖してきます😱

なので毎日しっかり磨いていても、古い歯ブラシを使っているだけで

虫歯や歯周病を悪化させてしまう恐れがあるんです💦

また毛が開いてきた歯ブラシを使うと、

歯茎や口腔粘膜を傷つけ出血の原因にもなるので

歯ブラシの背面から見て毛がはみ出ているようであれば交換、

はみ出ていなくても1ヶ月経ったら交換するようにしましょう!😉

ブラケットやアタッチメント、ボタンが付いている方は磨き方にもよりますが、ついてない方よりも毛先の広がりが早い場合があります。

 

毛先が広がりはじめたら、1ヶ月経っていなくても交換するようにしましょう!

 

 

1ヶ月経ったけどまだ使えるだろう…

毛先が開いてきたけどもう少し使えるかな…

勿体ないな…

など思うと思いますが、歯ブラシに限っては自分の歯を守る為にも

虫歯・歯周病予防をするためにもこまめに交換を行っていきましょう☺︎

 

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます😊

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お食事会しました!

 

 

 

みなさまこんにちは衛生士の関です🐱☀️

 

 

 

8月もあっという間に終わり、もうすぐ9月になりますが

楽しい休日&夏休みを過ごせましたでしょうか😍✨

 

 

先日クリニックのスタッフでお食事会をしました♡

柏の葉t-siteの中にある、THE MEAT DUTCHに行ってきました☺︎

 

ここで鈴木さんのお誕生日&関の歓迎会をしていただきました🎂✨

 

 

 

お店の雰囲気もですが、お料理やドリンクもとってもお洒落で美味しい〜😍

とくにお肉がすごく美味しかったです♡

 

ラムネのお酒はお店の方のオススメらしいです(=゚ω゚)ノ笑

 

 

何かと話題のインスタ映えですね😂👍

ラムネ✖️白ワインの組み合わせですごく美味しかったです♪

 

 

 

 

気になる方是非行ってみてください♡

ランチもありましたよ〜!😍

 

 

 

 

まだまだ暑い日は続くみたいなので、

みなさん熱中症にならないためにも、普段より多めに水分補給をして

暑い夏を乗り切りましょうー!🙀💦

 

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめまして!

 

みなさまこんにちは☺

 

今年の7月から入社いたしました、関と申します🎶

初ブログに緊張していますが、みなさまに矯正治療についてのことや予防のお手伝いが

できるように頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします☺💛

 

早速ですがみなさん!

普段使われている歯磨き粉は何を使っていますか?

今はたくさんの種類の歯磨き粉がありますが、それぞれ成分や用途の違うものが

ありますので、ご説明させていただきます(^^♪

 

まず、歯磨剤の成分には

殺菌剤(歯についた細菌を殺す)※虫歯菌、歯周病菌、金の増殖を抑える

»トリクロサン、ビオゾール、塩化セチルピリジニウム
歯質強化剤(歯の再石灰化を促進する)

»フッ化ナトリウム、モノフルオロリン酸ナトリウム

歯垢分解剤(虫歯の原因である歯垢を分解する)

»デキストラナーゼ

消炎剤(歯茎の炎症を落ち着かせる)

»トラネキサム酸、プシロンアミノカプロン酸、塩化リゾチーム

止血剤(出血を改善する)

»グリチルㇾチン酸

収斂剤(歯ぐきを引き締める作用)

»塩化ナトリウム

神経鈍麻剤(知覚過敏による神経の痛みを落ち着かせる)

»乳酸アルミニウム、硝酸カリウム

ステイン除去剤(歯の表面についた色素を落とす

»ポリエチレングリコール

あとは、研磨剤や発泡剤、潤滑剤や香料が入っています。

まだまだ沢山の成分がありますが特に重要な成分をピックアップしました!

パッと見ただけじゃわからないですよね( ゚Д゚)💦(笑)

 

あまり成分表を見ずに買われる方が多いと思いますが、市販の歯磨き粉には

研磨剤という汚れを落とす成分がたくさん入っているものがあります!

沢山入っているものを使っていると、磨く圧にもよりますが

歯の表面のエナメル質という部分が少しずつ摩耗(=すり減ること)

してしまい、歯がしみる・歯ぐきが痛い等の症状が出てくることがあります((+_+))

なぜ、歯がしみてしまうかというとエナメル質のすぐ下に象牙質というものがあります。

象牙質には無数の小さな穴がありそこから細い管が直接神経に繋がっているので、

摩耗した歯は冷たいお水やアイスクリーム等で痛みの刺激が直接伝わってしまうのです💦

症状が気になる方は、知覚過敏に効果のある成分が入っている歯磨剤を

購入してみてください💛

研磨剤の少ないタイプのものや、ジェルタイプのものに変えて知覚過敏を予防

するのもいいと思います☺☆彡

 

 

市販の歯磨き粉も、リーズナブルで安価なものがたくさんあるので手に取りやすい

ですが、歯科医院専売品の歯磨き粉は市販のものより成分や研磨剤の量が調整されて

いたり、フッ素もたくさん含まれていますので少しお値段も高くなってしまいますが、

ドクターや衛生士によって選ばれたものが一般歯科に並んでいると思いますので、

機会がありましたら歯科医院専売の歯磨き粉を購入してみてください☺💛

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました❤

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

矯正相談でお悩みの方へ

 

みなさまこんにちは☺️⭐️

 

今回は、今矯正治療を始めようか

迷われてる方へ長期休暇中or休暇前矯正を始めるメリット

についてお話ししたいとおもいます!

 

夏に矯正を始めると、

①夏休みの間にご自宅で矯正器具に慣れることができる。

 

②学校で矯正器具の違和感を感じることなくノンストレスで過ごせる。

 

③いつもは学校で来院できない時間帯にも来院することができるので、治療開始までのお約束をスムーズにおとりすることができる。

 

④万が一急なお痛みが出た時にすぐに来院できる。

 

など✨たくさんのメリットがありますので

悩まれている方は是非一度、お時間の取りやすい時に

お気軽に無料カウンセリングにいらしてみてください!

お待ちしております\\\\٩( ‘ω’ )و ////

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マウスピース矯正日記③

 

みなさま、こんにちは!

矯正歯科クリニック柏の葉 受付の鈴木です☺

 

 

マウスピース矯正を始めて約9ヶ月が経ちました👏✨

先日、ボタンを付けて、ゴムかけ がスタートしました!!

 

 

 

 

 

 

ゴムには歯を動かすのを助ける働きがあります。

(※ゴムかけは患者様によって異なります)

また変化を見るのが楽しみです★

 

 

口腔内写真も撮ったので、比べてみました📷✨

矯正スタート(上顎)撮影:2018.07↓   矯正9ヶ月経過(上顎)撮影:2019.04↓

 

上顎はまだまだ時間がかかりそうです…😢

前歯の隣の歯(2番)は左右どちらも少しですが前に出てきた気がします!

 

 

矯正スタート(下顎)撮影:2018.07↓  矯正7ヶ月経過(下顎)撮影:2019.04↓

 

下顎はきれいに並んできたと思います😁

こうやって比較して変化があると嬉しいですし、

モチベーションも上がりますよね\(^o^)/✨

 

また経過を更新していきますので、

見に来ていただけると嬉しいです♥

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加