.こんにちは!暑い日が続いていますね当院アサガオがついに咲きました🏻紫色のお花です!まだ一輪ですが、これからどんどん増えていくかのがとても楽しみです!朝からスタッフみんなでアサガオが咲いた喜びを分かち合いました次は何色が咲くか楽しみですね!#矯正歯科クリニック柏の葉 #矯正歯科医#マウスピース矯正#表側矯正 #裏側矯正#拡大矯正 #小児矯正#柏の葉キャンパス駅 #徒歩4分#人生がときめく矯正を#山崎
.こんにちは!暑い日が続いていますね当院アサガオがついに咲きました🏻紫色のお花です!まだ一輪ですが、これからどんどん増えていくかのがとても楽しみです!朝からスタッフみんなでアサガオが咲いた喜びを分かち合いました次は何色が咲くか楽しみですね!#矯正歯科クリニック柏の葉 #矯正歯科医#マウスピース矯正#表側矯正 #裏側矯正#拡大矯正 #小児矯正#柏の葉キャンパス駅 #徒歩4分#人生がときめく矯正を#山崎
.こんにちは!毎日オリンピックで熱いたたかいが行われていてドキドキしますねオリンピックでメダルを取った水泳の大橋選手、体操の村上選手は矯正治療をいています!大橋選手はワイヤー矯正で、目立ちにくいホワイトワイヤーをしています🏻村上選手はマウスピース矯正を!メダルを獲得した決勝の試合でもしっかりとゴム掛けをしています🏻皆さんも2人の選手と一緒に矯正、ゴム掛けを頑張ってきれいな歯並びを目指しましょう️ #矯正歯科クリニック柏の葉#矯正歯科専門医 #マウスピース矯正#表側矯正 #裏側矯正#小児矯正 #拡大矯正#柏の葉キャンパス駅 #徒歩4分#人生がときめく矯正を#山崎
毎日暑い日が続いていますが、皆さん体調は崩していませんか?お子様たちの夏休みが始まって、ご自宅で過ごしている時間も長いのではないでしょうか️家にいるといつもよりダラダラ食事をしてしまったり、気づけば間食をしていたり🤔そこで今回はむし歯と食事についてお話です普段のお口の中は中性に保たれていますが、食事をするたびに酸性に傾いてしまいます。酸性に傾いても唾液の緩衝作用により中性に戻そうとします️酸性時間が一時的なものであれば、緩衝作用で中性に戻り再石灰化が起こることでむし歯になりにくいのですしかし、朝昼晩の3食に加えて、間食ばかりしていると、酸性に傾いた口腔内を正常(中性)に戻す時間が少ないため、カリエスリスクが高まりますお家で過ごす時間が長くても、むし歯のリスクをあげないためにダラダラ食いや頻繁な間食は控えることが大切ですまた時間を見つけてご自身のセルフケアを見直してみましょう規則正しい生活をしていても歯磨きを行わなければむし歯ができてしまいます参考にしてみて下さい#矯正歯科クリニック柏の葉#矯正専門医#マウスピース矯正#ブラケット#小児矯正#拡大装置#リテーナー#表側矯正#裏側矯正#柏の葉キャンパス駅#徒歩4分#人生がときめく矯正を#DH伊藤
暑い日が続いていますね🥵️冷たい飲み物を飲む機会が増えたのではないでしょうかお茶・紅茶・コーヒーは歯にステイン(着色汚れ)がついてしまいます…今回はステイン除去ペーストをご紹介します【ルシェロホワイト】です️️ルシェロホワイトは、️弱アルカリ性で汚れを浮かす️ 歯の表面に付着したステインを浮かします️歯よりやさしいLime粒子で汚れを落とす️ 歯質より軟らかいキメ細やかな粒子です️PEG400でヤニを落とす️ タバコのヤニを溶解除去します️フッ素が再石灰化の促進とむし歯予防をする️ フッ素が950ppm入っていますステイン除去とむし歯予防が同時に出来ます❣️歯面を傷付けにくく安心なペーストです私はチェックアップスタンダード(フッ素1450ppm)と併用したり、朝昼夜で使い分けたりしています気になる方、是非使ってみてください🥰#矯正歯科クリニック柏の葉#矯正専門医#マウスピース矯正#ブラケット#小児矯正#拡大装置#リテーナー#表側矯正#裏側矯正#柏の葉キャンパス駅#徒歩4分#人生がときめく矯正を#DH猪瀬
こんにちは〜🤗7月も今日でおしまいですね最近、矯正を始められた方のお写真です上はインビザラインで下はワイヤー矯正をしています!上の歯並びよりも下のガタガタが強いのでワイヤーを半年後ほど貼って、治った頃合いで下もインビザラインに変更していきます❣️❣️最近では矯正装置で悩まれる方も多いです装置の説明も初診相談で色々な模型をご用意してご説明しています🤗❣️矯正にご興味のある方、ぜひお待ちしております#矯正歯科クリニック柏の葉#矯正専門医#マウスピース矯正#小児矯正 #拡大装置#リテーナー#表側矯正 #裏側矯正#柏の葉キャンパス駅 #徒歩4分#人生がときめく矯正を#DH関
.こんにちは!今日は当院のカウンセリングルームをご紹介したいと思います🏻 こちらのカウンセリングルームでは初診相談や治療方針のご説明、オンライン診療をしています!マウスピース矯正のオンライン診療では、動いている歯の経過を画面共有で見ることができます矯正をするか迷っている方、毎月の来院が不安な方など是非ご連絡ください#矯正歯科クリニック柏の葉#矯正専門医#マウスピース矯正#表側矯正 #裏側矯正#拡大矯正 #小児矯正#初診相談#柏の葉キャンパス駅 #徒歩4分#人生がときめく矯正を#山崎
.こんにちは️8月診療日のお知らせです!月曜診療日は23日です!12日(木)〜16日(月)は夏季休暇となっております♀️よろしくお願い致します#矯正歯科クリニック柏の葉#矯正専門医#マウスピース矯正#表側矯正 #裏側矯正#拡大矯正 #小児矯正#柏の葉キャンパス駅 #徒歩4分#人生がときめく矯正を #山崎
こんにちは梅雨明けしましたね️これから暑い日が続きますね🥵体調に気をつけて下さい私も矯正を始めてからあっという間に9ヶ月が経ちました前歯の叢生もだいぶ解けてきました️次回スキャンをしたときにアセスメントをしていこうと思います通って頂いている皆様同様にゴムかけをしっかり行い、治療を進めていきたいと思います#保定装置#矯正治療終了#矯正歯科クリニック柏の葉#矯正専門医#マウスピース矯正#小児矯正 #拡大装置#表側矯正 #裏側矯正#柏の葉キャンパス駅 #徒歩4分#人生がときめく矯正を#伊藤
.こんにちは!今日はとっても暑いですねこまめな水分補給とごはんをしっかり食べて夏バテしないよう心がけてください今回は飲食の際に外したマウスピースを入れておくリテーナーケースのご紹介ですお食事の際に外したマウスピースをティッシュにくるんでおいたり、机にそのまま置いてしまうと、間違えて捨ててしまったりマウスピースを破損してしまう事があります🥺 リテーナーケースにマウスピースを入れて紛失や破損を防ぎましょう!当院ではすみっコぐらしの可愛いケースを販売しております気になる方は受付までお声掛けください🥰 #矯正歯科クリニック柏の葉#矯正専門医#リテーナーケース #マウスピース矯正#表側矯正 #裏側矯正#拡大矯正 #小児矯正#柏の葉キャンパス駅 #徒歩4分#人生がときめく矯正を #山崎
こんにちは︎もうすぐ梅雨明けですね梅雨明け後も急な雷雨などあるそうなので気をつけましょう️今回は矯正装置のブラケットとワイヤーを繋ぐ際に使用するゴムに様々な色や形があるのでご紹介させていただきます♫通常ですと目立たないように透明のゴムを使用しているのですが、最近ではファッションの一部としてあえて目立つカラーゴムを楽しまれている方もいらっしゃいます透明のゴムは目立たないですが、カレーなど色の着きやすい飲食物で黄ばんでしまいますカラーゴムにはそう言った心配がないこと、また個性として覚えてもらえたりと目立つからこその良いこともあります♫ワイヤーの調整で来院していただいた際にゴムの交換も行うため、その都度お好きな色をお選びいただけます♫全て同じ色、違う色、互い違いなどお好きなようにお選びいただけますもちろん透明のゴムに戻すことも可能です❣️その日の気分やハロウィンやクリスマスなどのイベントに合わせたりお好きなスポーツチームやアイドルのカラーを選んで楽しむと、ご自身だけでなく周りの方も楽しい気分になれます★ご希望の方は仰ってくださいね️#矯正歯科クリニック柏の葉#矯正専門医#マウスピース矯正#ブラケット#小児矯正#拡大装置#リテーナー#表側矯正#裏側矯正#柏の葉キャンパス駅#徒歩4分#人生がときめく矯正を#DH飯島